中途採用
(同業者・同職種採用)
総合職:営業職
<人材派遣事業部> | 職務内容 | 当社は企業のバックオフィス(一般事務・コールセンター・翻訳など)を人材面から支援する人材派遣会社です。ミッションは、企業と派遣スタッフの間に立ち、架け橋となること。企業が求める人材ニーズを踏まえてスタッフを派遣しつつ、派遣スタッフの希望条件をもとに就業先を紹介していく仕事です。両者が幸せになれるマッチングを、実現してください。 <具体的な業務> ■企業への営業 企業から「こういった案件に該当する人材はいないか」というオーダーがあります。企業の条件と、求職者のニーズを調整しながら、労働条件の交渉などを行なっていく仕事です。 ■派遣スタッフの採用・フォロー 求人票の作成、求人サイトへの掲載からスタッフの登録面談、登録している派遣スタッフへのお仕事紹介等を行って頂きます。就業先が決めった後は、きめ細やかなフォローで就職後の不安を解消してあげてください。 ■就業後のサポート 就職後は定期的にスタッフに連絡して、仕事内容にギャップが無いかなどを確認します。また、定期的に就業先へ伺い、スタッフや企業側の要望などを聞き取り、双方のより良い関係づくりに向けて改善提案を行ないます。 |
---|---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ■専門卒以上 ■33歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため※省令3号のイ) ■業界問わず、法人向け営業のご経験が3年以上ある方 【歓迎条件】以下の条件に該当する方。 ■業界問わず、人材派遣・人材紹介業界での営業のご経験が2年以上ある方 ■業界問わず、業務請負の営業のご経験が2年以上ある方 |
|
<人材紹介事業部> | 職務内容 | 転職支援コンサルタントとして、以下の両方の業務をご担当いただきます。 ■建築業界・不動産業界・建物管理業界の企業に対する採用コンサルタント業務 求人開拓の新規営業や、既存のお客様から新しい求人案件をいただく営業のスタイルとなります。(元々、取引先も数多くございます。まずは引継ぎからお願いします。) ■キャリアアドバイザー業務 キャリアアドバイザーとして、正社員希望求職者のエントリー対応を行なっていただきます。 登録者面談、カウンセリング、求人案件紹介という、登録から面接設定に至るまでのお客様対応業務になります。 また、登録者拡大のために、各種セミナーの企画・実施運営、WEBサイトからのスカウティングなどの業務も行なっていただきます。 ※基本的には営業・キャリアカウンセリングの両方を行う一気通貫型ですが、あなたのご経験に応じて配慮させていただきます。 ※取り扱う求人は、技術系が中心となっております。 ※ 完成された大手の人材会社と違って、皆で一緒に組織を創っていける点が当社の魅力です。 実際、企画なども通りやすいので、主体的に考え、働きたい人にとっては最高の環境がそろっています。 |
求める人材 | 【必須条件】 ■専門卒以上 ■33歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため※省令3号のイ) ■業界問わず、法人向け営業のご経験が3年以上ある方 【歓迎条件】以下の条件に該当する方。 ■業界問わず、人材紹介・人材派遣業界での営業のご経験が2年以上ある方 ■建築・土木・不動産・建物管理業界での営業のご経験が2年以上ある方 |
|
勤務地 | 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-6-1 インターナショナルビル7階 ・JR秋葉原駅 昭和通り口改札 徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線秋葉原駅 A1出口 徒歩3分 |
|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) | |
給与 | 年収300万円~600万円 【例】24歳(主任一等級採用)214000円+諸手当 30歳(課長五等級採用)292000円+諸手当 |
|
諸手当 | 時間外手当(全額支給)、通勤費定期代実費支給(上限月額3万円)、家族手当(配偶者1万円、子一人に対し1万円)、住宅手当、資格手当、役職手当、出張手当、ビジネス本購入手当(上限月額1万円)、社員交流手当(一か月2500円~4000円)、社内表彰制度、単身赴任手当、転勤手当 | |
昇給など給与条件変更時期 | 年2回(5月・11月) | |
賞与 | 年2回~3回(6月・12月+決算賞与) ※ただし、業績によります。 | |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 慶弔・見舞金制度 半期毎表彰制度 JOYLAND(中小企業振興公社)』に加盟しています。全国の宿泊施設・レジャー施設から生活支援サービス等、およそ3000以上の施設が割引料金でご利用いただけます。 |
|
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝日休み(月1回土曜日出勤あり) 月間休日数:8日~10日 <年間休日120日> 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 ゴールデンウィーク・シルバーウィーク・夏期(指定休暇付与)・年末年始休暇(指定休暇付与) 育児短時間措置 妊婦特別休暇 産前産後休暇) |
|
必要書類・選考方法 | 下記よりエントリーをお願いします。
<選考の流れ>
書類選考 ↓ 一次面接+適性検査 (性格診断です。学力テストはありません。) ↓ 最終面接 ↓ 内定 |
総合職:営業職
(同業者・同職種採用)
<人材派遣事業部> | 職務内容 | 当社は企業のバックオフィス(一般事務・コールセンター・業務管理者・翻訳など)を人材面から支援する人材派遣会社です。ミッションは、企業と派遣スタッフの間に立ち、架け橋となること。企業が求める人材ニーズを踏まえてスタッフを派遣しつつ、派遣スタッフの希望条件をもとに就業先を紹介していく仕事です。両者が幸せになれるマッチングを、実現してください。 <具体的な業務> ■企業への営業 企業から「こういった案件に該当する人材はいないか」というオーダーがあります。企業の条件と、求職者のニーズを調整しながら、労働条件の交渉などを行なっていく仕事です。 ■派遣スタッフの採用・フォロー 求人票の作成、求人サイトへの掲載からスタッフの登録面談、登録している派遣スタッフへのお仕事紹介等を行って頂きます。就業先が決めった後は、きめ細やかなフォローで就職後の不安を解消してあげてください。 ■就業後のサポート 就職後は定期的にスタッフに連絡して、仕事内容にギャップが無いかなどを確認します。また、定期的に就業先へ伺い、スタッフや企業側の要望などを聞き取り、双方のより良い関係づくりに向けて改善提案を行ないます。 ※当社の拠点が存在していない地域については、拠点長採用も可能。ご相談下さい。 |
---|---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ■専門卒以上 ■39歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため※省令3号のイ) ■業界問わず、人材派遣業界での営業のご経験が2年以上ある方 |
|
<人材紹介事業部> | 職務内容 | 転職支援コンサルタントとして、以下の両方の業務をご担当いただきます。 ■建築業界・不動産業界・建物管理業界の企業に対する採用コンサルタント業務 ※ご自身が得意とする業界があれば、そちらを担当して頂いてかまいません。 求人開拓の新規営業や、既存のお客様から新しい求人案件をいただく営業のスタイルとなります。(元々、取引先も数多くございます。まずは引継ぎからお願いします。) ■キャリアアドバイザー業務 キャリアアドバイザーとして、正社員希望求職者のエントリー対応を行なっていただきます。 登録者面談、カウンセリング、求人案件紹介という、登録から面接設定に至るまでのお客様対応業務になります。 また、登録者拡大のために、各種セミナーの企画・実施運営、WEBサイトからのスカウティングなどの業務も行なっていただきます。 ※基本的には営業・キャリアカウンセリングの両方を行う一気通貫型ですが、あなたのご経験に応じて配慮させていただきます。 ※取り扱う求人は、技術系が中心となっております。 ※ 完成された大手の人材会社と違って、皆で一緒に組織を創っていける点が当社の魅力です。 実際、企画なども通りやすいので、主体的に考え、働きたい人にとっては最高の環境がそろっています。 ※当社の拠点が存在していない地域については、拠点長採用も可能。ご相談下さい。 |
求める人材 | 【必須条件】 ■専門卒以上 ■39歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため※省令3号のイ) ■人材紹介業界での営業のご経験が2年以上ある方 |
|
勤務地 | 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-6-1 インターナショナルビル7階 ・JR秋葉原駅 昭和通り口改札 徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線秋葉原駅 A1出口 徒歩3分 ※拠点長採用の場合は、拠点設立を含めてご相談に応じます。 |
|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) | |
給与 | 年収300万円~700万円 【例】24歳(主任一等級採用)214000円+諸手当+調整給(同業者からの転職特別給付金。月給1万円~10万円UP) 30歳(課長五等級採用)292000円+諸手当+調整給(同業者からの転職特別給付金。月給1万円~10万円UP) ※拠点長採用の場合は、当初より課長採用となります。 |
|
諸手当 | 時間外手当(全額支給)、通勤費定期代実費支給(上限月額3万円)、家族手当(配偶者1万円、子一人に対し1万円)、住宅手当、資格手当、役職手当、出張手当、ビジネス本購入手当(上限月額1万円)、社員交流手当(一か月2500円~4000円)、社内表彰制度、単身赴任手当、転勤手当 | |
昇給など給与条件変更時期 | 年2回(5月・11月) | |
賞与 | 年2回~3回(6月・12月+決算賞与) ※ただし、業績によります。 | |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 慶弔・見舞金制度 半期毎表彰制度 JOYLAND(中小企業振興公社)』に加盟しています。全国の宿泊施設・レジャー施設から生活支援サービス等、およそ3000以上の施設が割引料金でご利用いただけます。 |
|
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝日休み(月1回土曜日出勤あり) 月間休日数:8日~10日 <年間休日120日> 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 ゴールデンウィーク・シルバーウィーク・夏期(指定休暇付与)・年末年始休暇(指定休暇付与) 育児短時間措置 妊婦特別休暇 産前産後休暇) |
|
必要書類・選考方法 | 下記よりエントリーをお願いします。
<選考の流れ>
書類選考 ↓ 最終面接+適性検査 (性格診断です。学力テストはありません。) ↓ 条件打ち合わせ面談 |